|
もうプレイすることもないだろうと某オークションにてメガドライブを手放して永いのですが・・・何故か
時折猛烈にプレイしたくなるんです。
しかし、我が家は超激烈に狭いので、これ以上ゲーム機を置く場所がありません。 PC-Engineならと
もかく、【2】ですら十分に大き過ぎるメガドライブは置けません。
何か無いかな〜とネット上を物色していたところ、日本国内未販売の【GENESISS 3】というハードを発
見してしまいました。
「これなら!」と思い購入しようとしたのですが、なんと!【GENESISS 3】はエリアプロテクトが掛かって
いてメガドライブのソフトは走らないのだそうです。
失意落胆しつつ後日に再びネットサーフすると・・・外観は【GENESISS 3】にクリソツな亜細亜製パチ
モン機を発見してしまいました。
しかも、こいつはメガドライブ互換機なのです。
即行某オークションにて「メガドライブ」→「本体」で探してみると・・・在るではありませぬか。 しかも即
決価格で! 勿論、落札しました。
即決価格2499円(送料別途500円要)で、【GENESISS 3】同様にセガ純正の10in1ソフト付きでした♪
さて、同梱のビデオモノラルPINプラグでテレビに繋いでスイッチON。
・・・あれれ、なんか発色がおかしい。
パチモン機なんて所詮こんなモンなのだろうか・・・?
いやいやいや。
なんぼなんでもコレはおかし過ぎるので、「物は試し」と数年前にワゴンセールにて100円でゲットした
【メガドライブ2】用の純正RFユニットで繋いでみることにしました。
すると・・・
お〜ちゃんと映る。
どうやら同梱のPINプラグの配線が間違っていたようです(さすが!パチモン機!!)。
おそらくS端子用の輝度信号の無い画像信号にでも繋がっていたんでしょうね。
(ただし、MD2用のRFユニットがスンナリ挿さるワケではありません。 コネクタの形状がホンの僅か違っているために奥ま
で挿入できないんです。 先っちょだけ挿した状態では接続が不安定なので、加工が必要です。)
使用した感想は、カートリッジの挿し抜きが酷く固いことを除けば大きな問題はありません。
画質も音質も最低レベルですが、メーカー純正のメガドライブ自体褒められた物ではありませんでし
たから、そう気になりません。 プレイステーション用に酷似したヘンテコなコントローラーも見た目より
はマトモに使えます(操作感覚がヘコヘコして余りにも安物っぽいのですが)。
|
|
|
|
|
「アウトラン」
□ラスタスクロール式ドライブゲーム
■大型筐体を使った業務用体感ドライブゲームからの移植。
○:ほぼ完全移植。
×:ファンの多い作品ですが、これが発売された時点ですら、古めかしいゲームだったと思います。
|
|
|
|
|
「アフターバーナー2」
□スプライト擬似3Dシューティング
■セガ製業務用大型体感筐体の3Dシューティングからの移植。
○:PC−Engineユーザーが気の毒になる程の出来。
ハードウエアの制約上、ミサイルの煙がオリジナルよりも少なくなってしまいましたが、其れが幸いし
てオリジナルよりも遊び易く仕上がっています。
○:ソフト開発会社(電波新聞社)製のアナログパッド対応。
×:オリジナルに忠実なのだが、展開が単調。
×:一部のステージに変更があります。
×:後半になると敵のミサイルがホーミングするので理不尽な殺され方になりがちです。
しかし、メガドライブはスプライトを拡大縮小できない為、ミサイルの軌跡が判別できません。
其の所為で、知らない内に撃墜されてしまう事があります。
|
|
|
|
|
「アフターバーナー3」
□スプライト擬似3Dシューティング
■コンシューマオリジナル
×名作【アフターバーナー】の名前を冠していますが、中身はメガドライブ用ソフト【G−LOCK】。
×ハードウエアの能力不足で、拡大縮小する地面を背景に描く事ができません。
にも拘わらずコクピット視点にしているので、画面に敵が現れては消えるだけです。
到底空を飛んでいる様には思えません。
|
|
|
|
|
「アラジン」
□横スクロールアクション
■同名のディズニーアニメーション映画のゲーム化。
○:ちょっと驚く位丁寧に作り込まれ、映画の滑らかなキャラクターの動きが再現できています。
○:ドットの細かさ、発色の美しさ、本当にメガドライブ?
×:5面くらいから急に難度が跳ね上がります。
|
|
|