更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


よろずQ&A

【社会】. ネズミ構ではありません 〜しゅにょ弐
【問】 
<<前略>> 
そんなうまい話がここに現実にあるのです。 
<<後略>> 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 
【答】ひいはぁ言いながら仕事をして、雀の涙ほどの賃金を手にした経験のあるマトモな大人なら、イン  ターネットの掲示板に投稿される儲け話に「胡散臭さ」を感じ無い筈がありません。 
 そして、それは極めてマトモな感覚なのです。 

 そもそも、私たちが働いて賃金を得るとはどういうことなのでしょうか。 
 それは、私たちが働くことによって誰かが利益を得、その生じた利益に対する評価として報酬が払わ  れるということに他成りません(ただし、賃金を支払うの者が利益を甘受した者と同一であるとは限ら な い)。 
 つまり、何処かに誰か金を払う人間が居て、初めて労働に対する賃金が払われるのです。 
 まず、この大前提を脳味噌に刻んで下さい。 
 これは貨幣が存在しなかった大昔から連綿と続く「労働と報酬」の基本原則です。 

 これには、孫の可愛い笑顔に支払われるお爺ちゃんお婆ちゃんのプレゼントなども含まれます。 
 意中の彼女に贈られる貢物も本質的に同じです(そういう意味で信者によるお布施も同義)。 
 これらは一見、「労働に対する報酬」には見えません。 しかし、孫の笑顔に癒されるお爺ちゃんお婆  ちゃんにとっては「癒しに対する報酬」であり、意中の彼女に贈られる貢物は「下心に対する賭け金」な  のです。 

 さて、私たちが一般に金銭を得る方法は、基本的にこの「労働に対する報酬」です。 
 しかし、世の中には労働しなくても金を得る手段が存在します。 

 それは、マネーゲームとして得られる金銭です。 
 これは基本的な原理を「椅子取りゲーム」に準拠しています。 
 つまり、多数の人間がひとつの袋の中に金を投げ入れ、あるタイミングで袋の中の金を奪い合うの で す。 株式投資を含む博打の全てがこれに当て嵌まります。 

 そしてもうひとつ。 例外的な存在として資金運用が存在します。 
 これは不特定多数の人間から金を集め、集まった大金を投じることによって生じる運用利益を、再 分 配することによって得られます。 しかし、「運用」が例えば大規模店舗の建築と経営であるならその 利 益は根本的に「労働に対する報酬」であり、例えば株式投資などであるなら「椅子取りゲーム」で す。 
 つまり、お金を得るということは、(何処かの小国の某伯爵のように紙幣を印刷してしまうのでない限  り)基本的に「労働に対する報酬」か若しくは「椅子取りゲームで奪い合って勝ち得た金」のいずれか 以 外にありません。 

 インターネットの掲示板に投稿される儲け話も、「HP上のバナーがクリックされた」ということに対して  報酬を払う価値があると判断する大盤振る舞いな『誰か』が存在しない限り成立しません。 
 その『誰か』は、勿論、「HP上のバナーがクリックされた」ということによって有形無形の利益を得る か らこそ、HPの管理人に報酬を支払うのです。 ただただ「HP上のバナーがクリックされた」だけでは 何 も生み出されません。 「HP上のバナーがクリックされた」ことによって儲かるから、その儲けの一 部が HPの管理人に支払われるのです。 
 ここで気付いて欲しいのは、貴方が何処かのHPのバナーをクリックしたとしても、そのクリックしたと  いう行為に対しては何ら金銭を支払わないという事実です。 
 つまり、そのバナーのリンク先の商業HPで買い物をしない限り、バナーのクリックによる利益は発生  しないのです(※)。 

・・・お話はここでお終い。 
 後は自分の頭でカラクリを見抜いて下さい。 
 
※ ですから、成功報酬である“アフェリエイト”は、(少なくとも常識的な報酬額であれば)詐話でないと判断し て良いと思われます。


トップへ
戻る
前へ
次へ