更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


プレイステーション感想文

ポイッタ−ズ・ポイント
「ポイッターズ・ポイント」

□最大4人同時対戦アクション
■仕切る柱の無い【ボンバーマン】というか、平面でプレイする【スマッシュ・ブラザース】。

○:友人との対戦プレイが理屈抜きに楽しいです。
 【ボンバーマン】よりも不確定要素が強いのですが、あからさまに理不尽なやられ方をすることが少な いので、接待ゲームに最適です。


×:数種類用意されているキャラクター達は見た目ほどの個体差がありません。

×:友人との対戦が楽しいゲームの宿命なのでしょうか?
 1Pプレイの対CPU戦モードが面白くありません。



 
ポリス・ノーツ
「ポリスノーツ」

□画面クリック&コマンド選択型アドベンチャーゲーム
■麻薬と臓器売買を、宇宙で人が生き延びる為の必要悪として描いたストーリーが素晴らしいアドベン チャーゲームの傑作。

○:映像演出が光っています。  特に、麻薬製造会社が作った広告用フィルムの再生シーンなんて鳥 肌ものです。


×:照準を十字キーで動かすシューティングシーンは、コツを覚えるまでちょっとムズいと思います。
 斜め方向にカーソルを移動する事が少ない様に、標的の位置が工夫されていますが、苦手な人には ツライと思います。
 今買うならバーチャガン対応のセガサターン版の方が良いでしょう(とはいえ、サターン版の方が中古 相場が桁違いに高いですが)。

×:フラグがコマンド選択の総当りになっている箇所が多く、推理の入り込む余地が少ない。
マール王国の人形姫
「マールオウコクノニンギョウヒメ」

□コマンド選択型RPG
■王子様に憧れる少女が、王子様と結ばれる迄の顛末を描いた乙女チックRPG

○:小さなキャラクター達が表現豊かにアニメーションする様が、ただひたすら可愛い。

○:ボイスが無いのは残念ですが、その代わり、要所要所で挿入歌が入り、小さなキャラクター達がそ の歌に合わせて踊ります。
 これはもう、「ミュージカルRPG」かも。
(ただし、後半になると踊るシーンが激減してしまいます。  全編「ミュージカルRPG」のノリで進めて欲 しかったなぁ・・・)


×:メモリの負担を軽くするために、ダンジョンの背景パターンを極限まで減らしてあります。
 そのため、しばしば現在位置を見失ってしまいます(←方向オンチ)。

×:対マジョリー戦が殆ど運任せです。
 3ターン目までにマジョリーの強力な攻撃魔法を食らうと確実に全滅してしまいます。

×:レベル1が2になるのと、レベル11が12になるのに必要な経験値の差が小さい。
 この所為で、後から仲間になった人形を育てるのが非常に辛くなっています。



  
まじかるでーと
「マジカルデート」

□ミニゲーム集


○:フリーコンティニュー。  しかもコンティニューを繰り返す度に難度が下がります。  おかげで上手 な人も下手な人も楽しめます。

○:友達との対戦が熱い。


×:画面が切り替る度にCD−ROMの読み込みで画面が暗転します。
 しかも暗転時間が長い。
 ミニゲーム自体はすぐに終わってしまう短い物ですので、ゲームをしている時間よりも、CD−ROM の読み込みを待っている時間の方が長かったりします。
 イライラする。

×:ミニゲームの種類が少ない。

×:ポリゴンの女の子の体型が変。



 
麻神
「マジン」

□ポリゴン3D麻雀
■中身は何てこと無い只の麻雀。
 キャラクターが全てポリゴンで描かれており、凄いオーバーアクションで一喜一憂します。

○:変なキャラばかりです。
 特に中世の兵隊みたいな格好をしたオッサンは別格です。
 ゴミの手でも上がれれば「うお〜、この勝利をゼウス様にぃ〜っ!」と天を仰いで叫ぶのです。
 必見。


×:いちいちキャラクターが動いてカメラアングルが変わるので、牌の打ち回しが酷く遅くなります。

×:変なポーズを取るキャラクターばかりが画面に映るから、他家の捨て牌はおろか、自分の牌すらゆ っくり見ていられません。



  


トップへ
戻る
前へ
次へ