更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


アトピービジネスの間違いを暴け!

反日テレビメディアがまたやらかしてくれました。     令和3年09月11日 new!

 ようやく脱ステロイド心理教原理主義者が絶滅危惧種になって、アトピー性皮膚炎の治療に一筋の光 明が射してきてくれたというのに、また、金のためなら良心さえ売り飛ばす “ヒトの心を捨てたダニ” が やらかしてくれました。

 保守系まとめサイトからの転用です。


 2021年09月10日18:49 国難にあってもの申す!
 日テレバラエティ番組 「脱ステロイド」 特集に医師ら猛反発 → 「医師の指導に従って」 と釈明
 http://www.kokunanmonomousu.com/archives/85473655.html
 > 「世界仰天ニュース」 の脱ステロイド療法に医師ら反発 「 悪化させかねない 」
 >
 > 日本テレビ系のバラエティ番組 「ザ!世界仰天ニュース」 で、
 > 肌荒れに悩む女性が体験した 「脱ステロイド療法」 が紹介され、
 > 皮膚科医らから 「症状を悪化させかねない 」 とSNSで批判が相次いでいる。
 >
 > 療法紹介では、女性が専門医からステロイド剤を使わないことを前提とした指導を受けた
 > としていた。
 > 批判を受けて、日本テレビは2021年9月9日、番組サイトに
 > 「 治療については、医師の指導に従ってください 」
 > などとする文章を掲載した。
 >
 >
 > ■ 「 自己判断でステロイドを止めるなどすれば、症状が悪化する 」
 >
 > 「 取り戻したキレイな肌の真実 」 「 ひどい肌荒れがまさかの方法で回復 」
 >
 > 9月7日放送の 「ザ!世界仰天ニュース」 では、こんなキャッチフレーズで、
 > 会社員女性(25)の酷い肌荒れが治ったという 「ある方法」 をドラマ仕立てでリポートした。
 >
 > それによると、この女性は、ほおに赤く発疹ができるようになり、
 > 病院でステロイド剤を処方された。
 > 徐々に強い薬になるも一向に治らないことに悩んだ女性は、
 > 調べていくとその 「ある方法」 を見つけた。
 > それが脱ステロイド療法だ。
 >
 > 女性は、自らステロイド剤を止めて実行に移したが、症状は悪化していった。
 > そこで、専門医のいる病院に行くようになり、
 > この専門医は、ステロイドを使わない以外に気を付けることとして、
 > 食事や保湿などの注意点を教えた。
 > いったんは、また悪化してリバウンド症状が見られたが、
 > その症状も徐々に改善されるようになり、400日を過ぎたころには、「元通りの肌」 になり、
 > 現在もその状態を保っているという。
 >
 > しかし、番組の放送後には、医療従事者から、
 > 自己判断でステロイドを止めたり科学的根拠のない民間療法を受けたりすれば
 > 症状が悪化しかねない、番組内でこうしたことにも触れるべきだった、との旨の批判が
 > 相次いだ。
 >
 > アトピー性皮膚炎に詳しい近畿大学の大塚篤司教授は7日、
 > 「 間違った医療情報は病気の悪化だけでなく命に関わりますが、
 >  ちゃんと医療監修入ってますでしょうか?」
 > と番組アカウントに向けてツイッターで投稿した。
 > 8日になって、「学会幹部に連絡済み」 だとし、BPO(放送倫理・番組向上機構)にも
 > 問題点を報告したと明かした。
 >
 > 大塚教授は、ネットメディア 「バズフィードジャパン」 にも寄稿し、
 > 「 患者さんの心を折りかねない残念な内容 」 などと番組の問題点を解説している。
 >
 >
 > ■ 日本皮膚科学会の見解は
 >
 > 日本皮膚科学会のサイトによると、マスコミや一部の医師によるステロイド批判で、
 > 1990年代後半にステロイドを嫌う風潮が強まり、
 > 必要な治療を受けないまま重症化するケースが増えた。
 > それをきっかけに、学会が 「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン」 を作っている。
 >
 >  「 恐がってきちんと塗らないと十分に炎症を抑えることができず、
 >    かえって使用期間、使用量が増えてしまいます。
 >    疑問点や不安が多いときには皮膚科を専門とする医師とよく話し合って、
 >    納得されてからお使い下さい 」 (学会サイトから)
 >
 > 日本テレビの広報部は9月9日、J-CASTニュースの取材に対し、
 > 「 患者が自らの判断で薬の使用を中止すると症状が悪化することがあり、
 >  注意喚起のため以下の内容をHPに掲載いたしました 」
 > と説明した。
 >
 > その内容は、番組サイトに出されており、次のようなものだ。
 >
 >  「 9月7日の放送で、肌荒れを克服した女性の体験談をお伝えしました。
 >    この中で、ステロイド薬の使用を中止したエピソードに触れましたが、
 >    患者が自らの判断で薬の使用を中止すると症状が悪化することがあります。
 >    治療については、医師の指導に従ってください 」
 >
 >
 > (J-CASTニュース編集部 野口博之)
 >
 >
 > 2021年9月9日 20時47分
 > https://news.livedoor.com/article/detail/20841847/

 > 5 : :2021/09/09(木) 22:41:06.18 ID:fv4xciwq
 > ステ口イドを否定して酷い皮膚炎に苦しんだままとか馬鹿馬鹿しい
 > アトピーが酷かった若い頃はステ口イドを使ってたわ
 > 使う方が楽になれるんだから使わなきゃ損だ

 > 7 : :2021/09/09(木) 22:54:03.57 ID:3koDZ/oR
 > ケースバイケースだからなぁ
 > ステロイド塗っても根本解決にはならないわけで

 > 9 : :2021/09/09(木) 23:03:22.69 ID:phz3fsg+
 > >>7
 >
 > 根本的な解決にならないから
 > ステロイドで対症療法をせずに苦しいままでいる方が良いってか?
 > アホでしょ

 > 8 : :2021/09/09(木) 23:02:27.52 ID:P7WAPXnK
 > 子供の頃親が脱ステに騙されて全く治らんかったが
 > 一人暮らしし始めて医者の言うこと聞いてステ口イド塗ってたら普通に治ったわ

 > 10 : :2021/09/09(木) 23:04:20.21 ID:eT0RherV
 > 見たわ
 >
 > これ医師の監修なしで
 > 適当に医療情報を流してるんだよな

 > 11 : :2021/09/09(木) 23:06:02.48 ID:eVmj9sYm
 > 番組潰すレベルの失態だぞ、これは

 > 28 : :2021/09/10(金) 00:29:11.56 ID:nSqwNcw0
 > >>11
 >
 > ステロイド小児科で出して貰ってたとき
 > 控えめだけど強く 「勝手に量減らさないように」 と言われた。
 > 勝手に減らして悪化させる人多いんだろうな。
 > 息子はミルクアレルギー他沢山あって肌も偉いことになってたけど
 > 小学校低学年の今、ヒルドイド保湿でOKになってるわ。
 > たまーに赤い箇所をリンデロン混合塗るだけで。 なので無理に辞めないように。
 > 子供にそんなことしたら虐待ものだわ。

 > 75 ::2021/09/10(金) 10:24:50.43 ID:pRUBiFAl
 > >>11
 >
 > テレビ局自体から放送免許を取り上げるべき事案。
 > 金儲けのためにやりたい放題やってる。
 > 公共の利益など一切ない。

 > 12 : :2021/09/09(木) 23:08:29.01 ID:1reJSDNr
 > 最先端の皮膚科ではステ口イドはむしろ積極的に、管理して使用するのが世界的な流れ。
 > 昔の知識のままの不勉強な皮膚科医が否定する。

 > 13 : :2021/09/09(木) 23:12:46.80 ID:vFsBcfxP
 > ダラダラ使うのはもってのほかだが
 > 強いのでサッと症状を抑えて
 > 症状改善したらちゃんと使用止めれば
 > どうということはない

 > 14 : :2021/09/09(木) 23:21:53.98 ID:6PMlncqX
 > オレの主治医は最初はステロイドてきれいになったら保湿剤で、としてたが
 > 保湿剤が痒くて痒くて、
 > ステ口イドを毎日使う方が調子がいいなら毎日使ってください。になった。

 > 38 : :2021/09/10(金) 01:47:09.91 ID:Q1w8+K3A
 > 反ワクチンといい義務教育で最低限の医学を教えないと駄目だと思った

 > 43 : :2021/09/10(金) 03:28:13.82 ID:7cZ6LfGZ
 > テレビ屋って 「バラエティ番組なら真偽不明の適当な内容でもOK」 っていう
 > 謎の甘えがある上に、”情報番組”と詐称したりするからほんとタチ悪い

 > 50 : :2021/09/10(金) 06:50:56.33 ID:jqwLhdV5
 > これを食べれば健康になる!とか
 > これを習慣づければ長寿に繋がるとか
 > 健康系のテレビ番組でやってるの目にするけど
 > 大規模な臨床試験なんて皆無で出演してる医師の主観だからな

 > 61 : :2021/09/10(金) 08:41:51.03 ID:q7vFkXlc
 > NHKなんかもドキュメンタリーで、
 > 「常識を覆す新説」とか、ロクに検証もされていない珍説をよく披露しているよな
 > ガッテン、ダーウィン、中でも一番ヒドいのが歴史系
 >
 > ホリエモンやひろゆきのように、世間一般の常識を否定し、マウントすることで、
 > 優越感を得るような芸風が流行ってるのも、
 > 元はと言えば、何でも揚げ足取りをするTVマスコミの影響

 > 81 : :2021/09/10(金) 10:38:22.16 ID:OOOJmmFR
 > 単純な脳の視聴者は多い。
 > ステ口イドは危険!とか、米は砂糖!とか、単純でしか解釈できない。
 > 間違いではないが過敏になると逆に害がある放送の多い事。

 > 84 : :2021/09/10(金) 10:52:04.15 ID:bkv/dAwM
 > 最初はいいのよ。
 > ずっと塗ってると、そのうち依存してしまう。
 > である時急に効かなくなるんよ。
 > で、掻きまくって悪化して、さらに強いステ口イドに。 延々この繰り返し。
 >
 > 脱ステ口イドは、大変だったけど、今はアトピーも随分マシになったわ。

 > ※ 2: メディアは日本人が憎いからしょうがない 2021年09月10日 20:40
 > 本スレ84
 >
 > 依存じゃないぞ。 慣れが生じて効かなくなるだけだ。
 > この辺は睡眠薬とか便秘薬とかそういう薬と同じでだらだら使うのが一番の禁忌。
 > ちゃんと効くだけの量をしっかりと使用して炎症を消し去り、
 > 炎症が消え去ったら、スパッと使用を中断する。
 > そうすれな慣れがリセットされるので、次回に炎症が発生しても再び塗ればちゃんと効く。
 > ちなみに、これは日本皮膚科医学界の公式ガイドラインだからな。

 まぁ、広大なインターネットの世界で、辺境も辺境、弩辺境の当サイトに訪れて下さっている貴兄に於 かれましては、まさか今さら脱ステロイド教を信仰しようと考える御仁はおられないと思いますが、この 情報過多の時代にテレビなんてオールドメディアに齧り付いている情弱なんかは、コロッと騙されそうで すよね。

 上で、「 番組潰すレベルの失態だぞ、これは 」 って書き込んでいる人が居るけど、本当にその通り で、本来ならこんな失態をやらかしてしまったら、翌週の放送までに毎日毎日、バラエティ番組 「ザ! 世界仰天ニュース」 と同じ時間帯に特番を組んで、訂正する内容を放送しなければ許されないだろう。  それをあろうことか、注意喚起のための内容をHPに掲してチョンだからな。 そもそもインターネットで ホームページを見るような人間はテレビなんか見ないわ。 こんなのは日本人のアトピー性皮膚炎患者 を地獄に突き落とすために、脱ステの恐ろしさを重々承知の上でやっているとしか考えられない。 お 前こそが地獄へ堕ちろ糞メディア!



トップへ
戻る
前へ