更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


PS2・PS3感想文

【PS2】 戦闘国家 改 NEW OPERATION   友人からの寄稿
セントウコッカ カイ ニュウ オペレーション


 プレイステーション用ソフト【戦闘国家】にハマった親しい友人が、PS2でリリースされた最新版【戦闘 国家 改 NEW OPERATION】を購入し、プレイした後に、お怒りのレビューをメールで送ってきてくれま したので、本人の了承を得た上でここに掲載いたします。

------------------------------------------

戦闘国家 改 NEW OPERATION に対する意見
 
戦闘国家シリーズは前作まで
 
戦闘国家 ⇒ 戦闘国家・改 ⇒ 新戦闘国家・グローバルフォース
 
となっており、その中でも最も完成度の高い(と小生が思っておる)戦闘国家・改の、ネーミングを冠して おったので、かなり期待をしておったのだが サッパリ です。
(新戦闘国家・GFはゲームバランスがとっても悪いので)
 
戦闘国家 改 NEW OPERATIONでは
下記の点が不満に思います。(前作 戦闘国家 改 との比較)
 
・画面上のHEXが非常にわかりにくい。
 表示させたらさせたで色が(太さも)濃くてジャマ。
 
・ほとんどのプレイヤーが思うことだけど、ユニットが判別しにくい。
 なんとなく駒が在る事は判るんだけど、広域マップでは何かは不明。
 一旦拡大してから何のユニットかを見極めて、また広域に戻して全体の戦局を見るようにする作業を 延々繰り返す。
 
・敵国のユニットは主に赤色(エンジ)であるが、山岳や荒地の地形と 同化して一別できないことが多 い。
 
・カーソルの動きがスムーズでない。
 行き過ぎや寸止めなどで、操作するだけでうっとおしい。
 
・画面の切り替えが非常に遅い。
 わざと高級感を出すための演出なら大きな勘違い、イライラするだけです。
 
・見たい情報がすぐさま出てこない。
 たとえば広域マップでの軍事予算や総収入。
 何枚かウインドウを変えないと出てこない。
 そのはか戦闘状態での敵ユニットの残弾数。
 どんな武装で何発撃ってくるか、どれだけ反撃を食らうか、
 どれだけの攻撃で突破できるかなど、戦術決定の資料が乏しい。
 
・グラフィック・音楽・効果など、今時PS2でこれ?
 実機解説などは別として、実機写真などは省かれている。
 写真入手困難な機体などはあえて使用しなくても良いのでは。
 音楽・効果などはあまり期待はしていないが、程度もあります。
 品位などの点ではマイナスです、あえて言うならPSでよかったかも。
 
大きくゲームの流れはシリーズを踏襲しているものの、このテのゲームに有りがちな欠点、すなわち
 
 *** お金持ちが絶対有利!! ***
 
という命題を看破してはいないようです。
またMISSIONの難易度も、
 
 *** 敵部隊の初期配置と、配置部隊の経験値調整 ***
 
によってコントロールされている様相があり、思考そのものが新しくなったのではないのかもしれませ ん。
そういった意味では以上のようなことを鑑みて、やっつけ仕事といわれてもしかたのないデキになって います。
またどうゆう訳か製作者が角川書店になっています。
前作はたしか、 SOLITON SOFTWAREで SCE のサテライトチームだったはずですが、身売りしたの か解散したのか。
ゲームの形式(流れ)だけ真似しておいて、違った操作をさせることで、新しさを演出しようとしたのかも しれません。
どうせ真似るなら、操作も、効果も、画面設定もみーんなそのままにしておいて、追加マップと、広域マ ップと、新ユニットだけにすれば良かったかも。
 
なんにしても前作が良かっただけに
 
=== 極 め て 悔 や ま れ る 結 果 で す ===
 
SOLITON SOFTWAREの旧スタッフ集めて作り直したら?
その方がうまくいくって!!!

…散々だったようです。
 でも、これが発売されるという情報教えたの私なんですよね。
 なんか罪の意識感じちゃうな。



 
【PS2】 ゼノサーガ エピソード1
ゼノサーガ エピソード1

□コマンド選択型RPG
■スクエア社から発売されたプレイステーション用ソフト【ゼノギアス】を骨子としてPS2で再編されたR PG。  開発陣がスクエアから抜けたため本作はナムコ社から発売。

★この批評はプレイ途中のものです。  随時改変します。  また、クリア後に全 面的に書き直す可能性があります(その可能性は無くなりました(泣き笑))

○:【デッド・オア・アライブ】の画面を見た人なら十人が十人共、「ジェニー人形みたいな造形をリアルタ イムで描けるのだから、この技術を使えばデモムービーの容量は劇的に減らせれるハズ」と思ったでし ょう。  で、本作は実際に其れをやっています。  【ファイナルファンタジー]】のちっとも可愛くないユ ウナとは別物です(笑)。  まんまジェニーちゃんなロリフェイスキャラクターがリアルタイム動画しまくり ます。  萌え萌えです。


○:前作同様SF用語の使い方が『エヴァ』的です。


○:人の死に様がちゃんと残酷です。


○:声優さんが音声で喋るシーンでも字幕がでます。  要らないという人も居ると思いますが聾者の事 を考えれば、これは有って良い配慮です。


○:用語集が笑えます。
 結構マニアックな専門用語をちゃんと解説しているかと思えば、自分の作品の矛盾点を自分で突っ 込んでいたりします。


○:ミニゲームにA.G.W.Sで闘う【ヴァーチャロン】似の3D対戦ゲームがあり、なんと友人と2P対戦 ができます。
(でも、これ【ヴァーチャロン】似というより、もろ【ヴァーチャロン】そのままなんですけど・・・)


×:HDD対応というよりHDD必須です。  HDD無しだと、移動して扉を出入りする度に10秒前後画 面が暗転します。  酷くストレスが溜まります。


×:【ファイナルファンタジー】シリーズの召還獣に比べれば許容範囲なのかも知れませんが、攻撃の 度にいちいちアニメーションしてエフェクトが掛かるのが鬱陶しいです。
 「戦闘時間短縮モード」が欲しいです。
 切実に欲しいです。


×:戦闘時に毒攻撃を食らい過ぎます(注1)。
 一応、「肉体ステータス異常回復アイテム」で戦闘中に治療できるのですが、治療したところで次のタ ーンになれば、また毒攻撃を食らって毒に犯されます。
 滅茶苦茶鬱陶しいです。


×:戦闘に時間が掛かり過ぎます。
 とくに「ブースト」というシステムが癌になっています。
 下の『DOMOキャリー』もそうなのですが、「ブースト」が有る所為で、[強い敵] = [「ブースト」を使っ て連続攻撃しないと倒せない敵] に調整されてしまっています。
 おかげで最低限「ブースト」が2回溜まるまで戦い続けないと倒せない敵が続出です。
 酷いのになると、攻撃の届かない後列に「生き返り呪文」を唱える奴が居て、折角倒した前列の敵を 蘇らせてくれたりします。
 それはゲームというよりも、もはや苦行と呼ぶべき代物です。
 しかも、これがイベントボスでも何でも無い、只の雑魚戦なのです!!!
 正直言って、余程強烈にキャラ萌えしていないと、途中で投げ出したくなります。


×:『DOMOキャリー』。
 決して強い訳では無いのですが、こちらの攻撃力を遥かに上回る量の回復を無限に繰り返してくれま す。  序盤に登場させる敵じゃないと思うのですが・・・(ここでブチ切れて中古屋に叩き売ってしまう人 も少なく無いんじゃないかな?)。


×:ストーリーが『リプリムの歌声』まで進むと、キャラクターのひとりモモちゃんが一時的に痴呆状態に なる。
 にもかかわらず、戦闘に参加させると元のままです。
 凄く不自然。


×:ひょっとしたらソフトの不具合ではなく、初期型本体の所為なのかも知れませんが、『ネプリムの 歌声』の第2の塔でセーブしたら、全てのセーブデータがフッ飛びました。
 ついでに【GT3】や【GTコンセプト】【首都高バトル・ゼロ】【デッ ド・オア・アライブ】【同 ハードコア】などのセーブデータも 〜んぶ ぜ〜んぶフッ飛ばしてくれました。
 洒落になってないっス。
 イチからやり直す気力は到底御座いません。
 これ以降の批評を辞退させて頂きます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
★DOMOキャリーの倒し方★
 バトルメンバーは「KOS−MOS」「ケイオス」「モモ」の三人。
 「KOS−MOS」はエーテル攻撃力が高いので。
 「ケイオス」はそこそこの攻撃力+全体回復なので。
 「モモ」は何と言っても「行動」が早いので。
 とくにメンバーに「モモ」を入れるのが攻略のキモです。
 他のホームページの攻略では、「シオン」を入れるように書いていますが、「モモ」以外のキャラクター ですと、ブーストが溜まる前に、敵が地震攻撃を発動してしまいます。

 戦いが始まったら、最初のターンは「ケイオス」と「モモ」で回復。
 以降、「モモ」に回復させつつ、「KOS−MOS」と「ケイオス」が[通常攻撃1回→必殺技]を繰り返し て敵の体力を削ります。
 やがて敵が体力を回復し始めますが無視。
 「KOS−MOS」と「ケイオス」のブーストがそれぞれ2回以上溜まるまで待ちます。
 「KOS−MOS」と「ケイオス」のブーストがそれぞれ2回以上溜まったら、まず必殺技で攻撃。  → ブーストで割り込んで通常攻撃1回→ブーストで割り込んで必殺技→ブーストで割り込んで通常攻撃1 回→ブーストで割り込んで必殺技・・・これで倒せます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
★ギガースの倒し方
(逃げ遅れた人達を助けた後で登場するイベントボス。  頻繁にブースト割り込みをしてくる上に、即 死攻撃を食らわせてくれる厄介な敵。  これも普通に対峙したら全滅確実)
 予め、Jrのエーテルを進化させて「ミスティ」を習得しておくこと。
 戦いが始まったら、適当なタイミングで敵2体ともに「ミスティ」を掛ける。
 これで即死を免れるので、後は回復を怠らずにターン数を重ねていけば勝てます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
★注1 : 一応、「毒」状態回避にする手立てが無い訳でもありません。
 ショップなどで入手出来る「スネークハンター」を購入し、スキルを抽出して装備すれば毒状態になり ません。
 また、クリティカル即死が痛い「防御力低下」状態も、「海のペンダント」で同様にすれば回避できま す。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 このゲームの批評じゃないんだけどサ。
 平成15年度末(H16/03)の段階で【エピソード2】の開発画面がゲーム雑誌に載っているのです が・・・なんだ、あのオバサン顔は?!  モモもKOSMOSもプッチリぷにぷにのロリ頬っぺたが消えて 30歳代後半の老け顔に変更されているではありませんかっ!!
 【エピソード1】がキモい層にばかり売れたのに気を悪くしての路線変更だと思いますが・・・もろにエヴ ァをパクった内容で、キモい層以外に売り付けようってのは無理があるんじゃないですかね?  商売 なんだから、エロ同人誌のネタにされようが、売れれば官軍でしょうに。



  
【PS2】 WRC〜ワールド・ラリー・チャンピオンシップ
「ダブリューアールシー」

□ラリーゲーム
■スパイク社がPS2へ投入するラリーゲーム第1弾

★メーカー公称「GTフォース対応」(初期型PS2を除きGTフォース対応)
★隠しネジコン対応(非公認)


○:以下の×にも書いている通り、「GTフォース」には対応していないわ、メモリーカードは使えないわ、 と踏んだり蹴ったりですが、意外なことに「ネジコン」に対応しています。
 ただし、ネジコンにはデュアルショックの「○」「△」ボタンがありませんので、メニュー画面の度にデュ アルショックに差し替えないといけないんですけどね。


×:ちょっと開いた口が塞がりません。
 パッケージには「GTフォース対応」を謳っているのに、初期型PS2ではGTフォースが使えません!


×:サポートの対応が悪い。 人が「忙しくて平日の日中に連絡することは出来ないから」と但し書きし た上で、「GTフォースが使えない」ことをメールで伝えているのに、返答が「サポートへ電話しろ」はない だろ。 しかも、何とか時間を工面してダイヤルしたら回線がビジーで繋がらねぇ。 全然やる気ないだ ろ、オマエ。


×:私のPS2が初期型だからなのかも知れませんが、2P対戦のリプレイに1P側の車両しか映りませ ん。 2P側の車両はゴーストの表示なので、「切替えができるのかな?」と思ったが出来ねぇ。 おかげ で対戦プレイの雰囲気が極悪になってしまった。


×:私のPS2が初期型だからなのかも知れませんが、メモリーカードが使えません。 セーブしようとし ても「WRCのフォルダがありません」というエラーメッセージが出て拒否されてしまいます。


×:挙動はプレステの【Vラリー2】に酷似。 ドライブゲームだと思って淡々と走り続けるならともかく、ゲ ームとしての手応えは極めて希薄。 とくにデュアルショックコントローラでプレイすると、補正が掛かり 過ぎて到底クルマを運転しているような気分になれません。


☆★ <追伸> ★☆
 最新の薄〜い、小さ〜いPS2“SCPH-70000”を買ったので、スパイク社がこのソフトを作った時点で は存在しなかったSCPH-70000&GTフォースproの組み合わせにてプレイすることを試みました。

 ところが…というか、案の定…というか、やはり認識しません。
 結局、このソフトは、初期型PS2“SCPH-10000”&GTフォー スの組み合わせでも、最新型PS2“SCPH-70000”& GTフォースproの組み合わせでも動かなかっ んです。
 しかし、よく皆黙ってるよなぁ。
 それとも、このゲームをハンドルコントローラでプレイしてる人は他に居ないのかな?



  
【PS2】 WRC U Extreme
ダブリューアールシー2 エクストリーム

□ラリーを題材にしたレースゲーム
■前作【WRC〜ワールドラリーチャンピオンシップ】が、初期型PS2ではアナログハンドルコントローラ ー『GTフォース』に非対応だったので酷く落胆させられました・・・が・・・懲りずに続編を買ってしまいまし た。
 ・・・世間の評価が良かったもんで(笑)・・・

★GTフォース対応
★G25(200度モード)使用可能(Hパターンシフトとクラッチは使えません)


○:買ってプレイするまで不安バリバリだった「『GTフォース』完全対応」ですが、ちゃんと今回は初期型 PS2でも『GTフォース』が作動しました。


○:並べて比べると差はあるものの、既存のPS2用レースゲームソフトの中では【GT3】に肉薄する美 麗なグラフィック。  狭い峰に設けられたコースを俯瞰から眺めるリプレイ映像は鳥肌モノ。


○:ヘッドライトに照らされた部分しか見えない夜間走行は、まるで峠攻めのよう♪


○:やり込み切れないコース数。


×:『GTフォース』だけではメニュー選択が出来ない。  純正パッドとの併用は意外に面倒。
(『GTフォースpro』のステアリング上に設けられた十字キーや○×△□ボタンに対応していますので、『GTフォースpro』なら無 問題です)


×:画面上に表示されるコ・ドライバーの指示が分かり難い。  というか遠い先まで説明されても老化 した脳がついていけない。


×:あまりにもゲームチックな挙動。 
 どうやら、このゲームにおけるコーナーリングフォースというモノは、タイヤの横滑り角に比例して増加 し続けるらしく、ステアリングを切りさえすれば、猛烈な勢いでノーズがインを向きます。  そして、回頭 すると、オーバーステアでイン側へ巻き込んで、イン側の壁を駆け上がります!  ラリーカーというよ り、ハンマーかメガクルーザーのラジコンみたい…(爆笑)。
 所詮ゲームと割り切れば、笑って済ませることが出来る玩具っぽさですが、こんなものが「WRC(世 界ラリー選手権)オフィシャルゲーム」とはねぇ・・・。  FIA関係者は未プレイだと思うよ。


×:他のホームページでも指摘されている通り、壁やガードレールに接触すると、不自然なスピンをしま す。  その度に、後退して切り返さなければ復帰することが出来ません。 プレイしていて非常に不快 です。  壁ターン対策であれば減速するだけで事足りますから、プレイヤーに対する悪意としか思えま せん。



 
【PS2】 デッド・オア・アライヴ2・ハードコア
デッド・オア・アライヴ2・ハードコア

□ポリゴン3D対戦格闘アクション
■本体とほぼ同時に発売されたPS2版【デッド・オア・アライヴ2】の焼き直し。


○:さらに美しくなったグラフィック。


○:ステージの多層構造が増えた。


○:ようやく増えたコスチューム(といっても僅か)。


○:対戦内容を記録して、任意のカメラアングルから再生できるようになりました。


×:基本的な部分が驚くくらい変更されていなません。


×:新コスチュームをゲットするための条件が厳しい。


×:ウオッチモードでカメラアングルが切り替わるとき、画像が数コマ抜けるような切り替わり方をしま す。


×:対戦を記録しようとすると、大量のメモリを食います。


×:増えたといっても、プレイステ−ション版【デッド・オア・アライヴ】に比べると、まだまだコスチューム の数が少ない。 
 特にセーラー夏服やナース服・アンミラの制服などのコケティシュなコスチュームが皆無なのは、素人 さんお断りな格闘ゲームの敷居の高さを暗示していて良く無いと思います。



  


トップへ
戻る
前へ
次へ