[ GBA-SP周辺機器 ] 充電乾電池アダプタS
|
|
GBA-SP周辺機器 バッテリーパック(乾電池式)
ゲームテック社製「充電乾電池アダプタS」
ゲームボーイ・アドバンスSPに取り付けて使用するバッテリーパックです。
単四電池×4個を使用します。
本体の純正蓄電池がカラの状態から、20時間程度稼動できます。
ゲームボーイ・アドバンスSP最大の欠点は、充電を忘れた時に乾電池で凌げないことでした。 そ
の痒い所に手が届いたグッズです。 任天堂非ライセンス商品ですが、税別650円という安さが二重
丸です♪
↑装着したままでもプレイ可能です。
脱着を繰り返すと勘合部がバカになってしまうと思うのですが、少なくとも新しい内は爪が食い込むよ
うな構造になっていて容易には外れません(外す時に爪を折りそうで怖いケド)。
|
|
|
|
|
GBA-SP本体
発売当日は数時間で店頭から姿を消し、インターネットオークション上では一時期3万円超のプレミア
が付きました。 が、しかし、限定生産でも何でもない量産品だったりします。
平成15年のバレンタインデーに発売され、私はその1ヵ月半後に入手しました。
○:反射式とバックライト式兼用のTFTモニター。
○:リチュウムイオン充電式電池の採用により、小型化。 しかも、3時間充電で10時間も稼動(バック
ライトON時)。
○:電池の残量表示が分かり易くなりました。 十分な充電状態にある時は緑のLEDが点灯。 充電残
量が減ると赤色のLEDに切り替わります。
○:折りたたみ式なので、画面に傷が付き難い。
×:バックライトONで使用すれば何の問題もないのですが、室内灯程度の明かりでは暗くてバックライ
トをOFFにできません。
単純な反射式TFTモニター採用のゲームボーイカラーと比べると、バックライトOFF時に画面が暗い
のが気になります。
×:意外に大きい。
幅はゲームボーイカラーと同じ。 厚みもゲームボーイカラーの最大厚部位と同じ。 長さはゲー
ムボーイカラーの3分の2くらい。
たしかにゲームボーイアドバンス(以下「GBA」)に比べると小さいのですが、もともとGBAよりも一回
り小さいゲームボーイカラーに比べると、それ程小さいようには思えません。
更に一回り小さなゲームボーイポケットに比べると、むしろ大きくさえ感じます。
また、この大きさ故に片手プレイが困難です。
GBAと違い、片手プレイが物理的に不可能というワケではないのですが、ゲームボーイカラーやゲー
ムボーイポケットでの片手プレイに比べると安定感に欠け、操作中に落としてしまいそうです。
×:リチュウムイオン充電式電池採用によって小型化&長時間稼動が可能になった反面、出先で電池
切れになっても、乾電池を購入してプレイを継続することができなくなりました。
×:ボタンストロークが短くなって操作感が悪化しました。 特に十字キーのペナペナした感触は、操
作性に大きな影を落としています。
|
|
|
|
|
GBA周辺機器 SP用バッテリーパック(乾電池式)
キーズファクトリー製「チャージボーイ」
これもゲームテック社製「充電乾電池アダプタS」と同様に、単四電池でゲームボーイアドバンスSPへ
充電する。 「充電乾電池アダプタS」との違いは、こっちはコードを介して繋ぐ、向こうは直接繋ぐ。 こ
っちは電池が3本、向こうは電池が4本。
(くまのプーさんのシールは圭坊が貼りました)
|
|
|
|
|
GBA周辺機器 ゲームテック社製「どこでもセーブ」
ゲームボーイアドバンス用ゲームソフトの稼動場面を記録する機器。
DVDビデオ再生機のレジューム機能みたいなモノ。
僅かな判断ミスに因って、面の初めからやり直さなければならなくなる【ファイアーエムブレム】とか【フ
ァイアーエムブレム】とか【ファイアーエムブレム】とかに有効。
てゆーか、殆ど【ファイアーエムブレム】の為だけに存在するような周辺機器(笑)。
しかし、これデカイんですよ。
ゲームボーイアドバンスSPに着けてさえコレ↑ですよ。
ミクロに装着すると体積が2倍半くらいになっちゃう。
たしかに「痒いトコロに手が届いたアイテム」なんですけど、ある意味、携帯ゲーム機に向いていない
ような気が…
なお、7箇所のセーブポイントがあるように広告で謳われていますが、プレイ中のゲームからセーブで
きるのは1箇所だけです。
セーブ箇所は1個しかなく、そのセーブデータを(パソコンでいうところの)「ファイルコピー」でフォルダ
へ移動させることが出来るだけなんです。
ですから、たとえば【ファイアーエムブレム〜封印の剣〜】を“どこでもセーブ”しておいて、更に【ファイ
アーエムブレム〜烈火の剣〜】を“どこでもセーブ”したくなったと仮定しましょう。
その場合は、セーブポイントにある【〜封印の剣〜】の途中データを格納フォルダへ移動して、セーブ
ポイントを空けてから、【〜烈火の剣〜】の途中データを“どこでもセーブ”しなくちゃイケナイんです。
正直、使い勝手は悪いです。
いまどきフラッシュメモリなんて安いんだから、もうちょっとちゃんと使えるように作って欲しかったです
ね。
|
|
|
|
|
GBA周辺機器 ゲームテック社製「アドファミ」
ゲームボーイアドバンスおよび同SPの操作系と液晶モニタを用いてファミコンのゲームカートリッジを
起動することが可能な任天堂非公認オプション。
定価は7〜8千円というトンデモナイ高価な代物ですが、ソフマップギガストア梅田にて2980円にて購
入。 購入動機は、「ファミコンのコンパチ機【ふぁみ郎】を買ったものの、ちーっとも稼動させないの
は、いちいち収納箱から出して配線するのが面倒臭いからに違いない。 でもこれなら、配線不要だ
からちょっとはファミコンも遊ぶかな?」と考えたから。
でも、なんで半値以下に値下がりしているのか?までは考えが及ばなかったんです。
正直な話、テレビ画面は、喩え安い13インチの球面ブラウン管であっても、ゲームボーイアドバンス
と比べて大画面なんですよ。 だから、テレビ画面への出力を前提としているファミコンの画像は、ゲ
ームボーイアドバンスには辛いんです。
観た瞬簡にどれが自キャラか判りましたか?
今、ゲームボーイアドバンス用ソフトでファミコンの名作がリバイバルされていますが、決してベタ移植
なのではなく、ゲームボーイの画面に合わせて遊び易いように調整してあるんですね。
写真では大柄に見える本体サイズも、手にとって見ると十分に小さく、携行に支障は無いようです。
しかし、こうも眼に負担が掛かるようでは余り実用的とは言えません。 押入れに眠っているファミコ
ンソフトを通勤電車内で遊びたいという目的で本製品を買うのは、勧められませんね。 そのファミコ
ンソフトをマニア向け中古店か或いはインターネットオークションで売り捌き、そのお金でゲームボーイ
アドバンス版を買う方が賢いと思います。
|
|
|