更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


サスペンション

何故高性能車はロープロファイルタイヤを履くのか?
【問】 「タイヤ・ホイールを軽くする事の加減速性能への影響〜」を読みました。
 でも、インチアップすると大抵は重くなりますよね。
 それも、外周部に近い部分が重くなってしまう筈です。
 インチアップで加減速性能に悪影響が及ぶのであれば、何故高性能車がロープロファイルを履くので しょう?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
【答】 最大の理由は、大きなブレーキシステムが使えるからですね。
 高性能車というからには、重量/出力比が小さく、同じ加速区間でも速度が乗るでしょう。
 そうすれば、当然ブレーキの負担が大きくなりますので、大きなパッドと大きなローターでしっかりと止 め、大きなキャリパーで力を逃がさない(=キャリパーが変形しない)ようにしたい訳です。
 大きなパット、大きなローター、大きなキャリパーを収めるには、大きなホイールが必要ですので、タイ ヤハウス内寸法が有限である限りロープロファイルタイヤを履かざるを得ないのです。

 では、ロープロファイルタイヤは、コンフォートカーに純正採用されるタイヤと比べて性能的に何が違 うのでしょうか?
 まず、ロープロファイルタイヤには、その幅広なトレッド面に強靭なベルトが使われています。
 これは、空気圧によってトレッド中央部が膨らんでしまうことを避けるためと、遠心力に耐え得るように するためです。 このため、旋回中の接地面に於いて撓んだゴムが、ベルトを歪ませようとしても容易 には歪みません。  つまり、同じ旋回Gを食らっても、接地面の接地圧分布の偏りが軽減しますので、 単位接地面積あたりの平均摩擦力の向上が期待できます。

 ただし、この点に関して言えば、諸刃の剣な一面もあります。

 ケース剛性に優れていると言う事は、接地面の捻り剛性も高いという事です。
 接地面の捻り剛性が高いと、横滑り角が大きくなった時に、接地面における粘着部位の面積が狭くな ります。 このため、ある程度の横滑り角までは強いグリップ力を発揮するくせに、横滑り角が過大にな ると突然振り解かれた様にグリップ力が低下してしまいます。

 また、ロープロファイルタイヤは、タイヤサイドの高さが低いので、サイドウォールの面積が狭くなりま す。  タイヤの空気圧が支えるのは、サイドウォールです(※注)ので、サイドウォールの面積が狭くな ると空気入りタイヤの剛性は低くなります。
 このため、縦方向に掛かる荷重が変化するとホイールがタイヤに対して容易に偏心してしまいます。
 それ自体は、少なくともコンフォートなニーズに向いているのですが、ただでさえ高さの無いタイヤサイ ドが大きく歪むと、タイヤが地面とリムに挟まれて損傷してしまいます(「ピンチカット」という)。
 それを避けるため、タイヤメーカーはサードウォールの剛性を上げて対策しています。  これがロー プロファイルタイヤからしなやかさを失わせ、限界域での穏やかさ奪っています。

 これらの理由により、ロープロファイルタイヤは限界特性がシビアであり、素人レベルでのスポーツ走 行に向いていません。

 それを履けば速く走れるようなイメージを抱かれがちなロープロファイルタイヤですが、素人が、それ も峠などセフティマージンの取り難いステージを攻める場合、限界の予測し易い「小さなホイールに履く 高扁平率タイヤ」の方が速いことも少なくないのです。



追伸 : なを、ロープロファイルタイヤがブレーキに寄与する件ですが、ブレーキシステムの大きさを変 えずにインチアップしても、ブレーキ性能に貢献できます。
 というのも、ブレーキローターの放熱には、ホイールの内外へ空気が出入りする空間が必要だからで す。
 インチアップすると、ホイールの内側の空間が広くなりますので、ブレーキの放熱効率が向上し、フェ ードし難くなります。



−−−注釈−−−
※注:「タイヤの空気圧が支えるのは、サイドウォールです」
 サイドウォールの変形を無視した場合、タイヤの空気圧が幾ら高くても、タイヤに対してホイールが偏 心しないように支えることはできません。 
 これは、タイヤの空気容積が ((タイヤ外径÷2)の2乗−(ホイール外径÷2))×π であって、偏心 しても容積は変化しないからです。
 ところが、実際にはタイヤにはサイドウォールと言う部分がありますので、車軸に荷重が加わってホイ ールがタイヤに対して偏心しようとすると、サイドウォールが歪みます。  サイドウォールにはエア圧が 掛かっていますので、歪もうとするサイドウォールにとってエア圧が抵抗になります。
 つまり、タイヤが空気圧で形状を保っていられる(=荷重が加わっても偏心してホイールが地面に届 いてしまわない)のは、サイドウォールがエア圧で張っているからなのです。


トップへ
戻る
前へ
次へ